ジェネリック医薬品

ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは

医療機関で処方される薬には「新薬」と「ジェネリック医薬品」(後発医薬品)の2種類があります。新薬は、研究・開発から発売までに10~15年以上の長い期間と、数百億円もの膨大な投資が必要といわれています。そのため、特許を出願してから20~25年間は、開発した製薬会社が独占的に製造・販売することができます。
しかし、その特許期間が終了すると、他の製薬会社が厚生労働省の承認を得て、同じ有効成分の薬を製造・販売することができるようになります。
これらの医薬品を総称して「後発医薬品」または「ジェネリック医薬品」と呼びます。
医療費の増大は健保組合財政を圧迫しているため、医療費の抑制は重要な課題です。そこでその抑制に繋がると期待されているのが「ジェネリック医薬品」です。ジェネリック医薬品に変更することで、皆さまが病院や薬局で支払う薬代もお安くなります。

当健保の取り組み

当健保では、Pep Upに加入していただくと株式会社JMDCが独自に集めた医薬品データを基に、先発医薬品を処方されている方で、ジェネリック医薬品に切り替えることで自己負担額が軽減できる可能性がある方に自動的にお知らせをお送りしています。(全員に届くわけではありません)。

ジェネリック医薬品へ切り替えるには

医師からの変更制限がなければジェネリック医薬品への切替えが可能です。調剤薬局又は医療機関の薬剤師にご相談ください。

ジェネリック通知が不要の場合

ジェネリック通知が不要の場合には、ご自身でPep Upにログイン後、[設定]-「お知らせ設定」項目内「ジェネリック通知をメールで受け取る」のチェックを外していただくと配信されなくなります。

ジェネリック医薬品についての情報提供

以下ジェネリック医薬品についての情報が提供されています。

日本ジェネリック医薬品学会「かんじゃさんの薬箱」

厚生労働省